トマトの季節にぴったり。
トマトをいっぱい使ったミートソース。
さっぱりだけど食べ応えのある一品です。

★ 椿食パンとミートの相性はやっぱりいいですね~。

▷今回使う食パンは椿食パン 8枚切り4枚(2人分)
●ミートソース
▷ひき肉  300g(うち75g×2つに分ける)
▷トマト缶 1個
▷ニンニク 1/2片
▷たまねぎ 3/4個
▷にんじん 1/3
▷マスタード小1弱
▷セロリ  5㎝程
▷砂糖   小1と1/2
▷オレガノ 4~8ふりお好み
▷しょうゆ 3回回す程度
▷パプリカパウダー 小1
▷コンソメ スティック2袋
▷小麦粉  大1/2
▷ナツメグ 2ふり

ニンニクはみじん切りにしておきます。
にんじん、たまねぎ、セロリはみじん切りにしておきます。
フライパンに油を少量、ニンニクを入れて香りがでるま
で炒めます。
ひき肉 150gを入れて、塩、コショウ、ナツメグを入れ
て火が7割通るまで炒めます。
みじん切りにした野菜を入れてよく炒めます。フライパ
ンの中央に隙間をあけてそこにトマト缶を入れます。
トマトを少しふつふつさせて炒めます。周りの野菜を崩
してトマトと一緒に煮込みます。ここでコンソメやオレ
ガノ、パプリカパウダーを入れます。
砂糖、しょうゆで味をつけます。煮込んで少し水分が減っ
てきたら小麦粉を茶こしなどでだまにならないように入
れて少しとろみをつけます。
●バーガー
▷75g×2のお肉にオールスパイス、塩こうじ、ブラッ
クペッパー適量      ▷とろけるチーズ お好み
▷スライストマト 4枚 ▷レタス   数枚
食パンをトーストします。
フライパンに75gのひき肉を入れて炒めます。8割ほど
火が通ったら、食パンに合わせて四角に寄せます。
その上にチーズをのせてすぐに上からトーストを乗せて
少し弱火で焼きます。
食パンがチーズとくっついたら上からお皿をのせて、お
皿にひっくり返します。
ひき肉の上にミートソースを乗せてトマト(ブラック
ペッパーを振りかける)をのせてレタスをのせてもう一
枚の食パンでサンドしてカットしたら完成。
ミートソースも多めになるので、パスタやドリアにも
変身できます。